最近は年賀状も億劫になり、メールやLINEなどで済ます新年のあいさつも増えていますが、やはり面倒くさいながらも心が伝わる年賀状のやり取りも楽しいものです。
日本古来の文化で、毎年1回くらいは友人・知人・お世話になった人と繋がっていたい、そんな気持ちにもなりますね。
でも、普通の新年の挨拶だけでは物足りない気がする。ちょっと独自にダジャレなども交えながら楽しみたい気持ちもありますね。
そんな2024年・辰年の年賀状のダジャレや笑えるあいさつ文をまとめました。
辰(たつ)年のダジャレ有り年賀状2024年度版!
年賀状を送る際、他と差をつけて面白く思い出に残るものにしたいですね。
市販の年賀状は多くが似たようなもので、キャラクターや干支のイラストが多いですし、家族写真や子供の写真を使ったものもありますが、それでは物足りないと感じることもあります。
普段と違う楽しい驚きを提供したい方もいるでしょう。
絵が得意な方は手描きの絵を年賀状に取り入れたり、そうでない方はわざと下手な絵を描いて笑いを誘うこともあります。
また、話題になった人物の干支コスプレ絵や、迷路形式の挨拶文、謎解き付きの年賀状も一風変わって面白いアイデアですね。
2024年度の面白い一言は?ダジャレなど紹介
たゆまぬ努力で
つらぬく信念
どんなときも笑顔で
しあわせ(幸せ)な一年になりますように
つくれる(作れる)2024年にするために
どんどん稼いで
しっかり休んでしっかり遊ぼう!
つらい事にもめげずに
どんなことにも挑戦し
しあわせになることを誓います
つよく(強く)凛々しく猛々しく
どうどうと(堂々と)自分自身の力を、
しんじて(信じて)己の道を進んでいこう。
たつ年2024年は
つよくたくましくなる為に
どらごんぼーるのように
しゅぎょうして精進することを誓います
ウケる年賀状!笑える挨拶文や面白い一言
年賀状をイラストではなく、文のみで出す方も多いと思います。
そんな時は、受け取った人がちょっとクスっとしてしまうような一言を考えたいですよね。
挨拶にダジャレを入れてみたり、近況報告で自虐ネタを入れてみるのはいかがでしょうか。
・子(ねずみ)年 「今年もよろしくお願いしマウス」「あけましておめでとうございマウス」「お互い健康にチュー意しよう」
・牛(うし)年「モウおみくじは引きましたか?」「今年モーよろしくお願いします」
・寅(とら)年「新しいことに”トラ”イするぞ!」「あけましておめでタイガー」
・卯(うさぎ)年「今年こそいい人を見つけなけれバニー!」「ピョンピョン飛躍の一年に」「ぴょんぴょん跳ねて過ごします」
・辰(たつ)年「時がタツのは早いもの」「今年はチームのトップに”たつ”ぞ!」「今年こそ目標タツっせいするぞ」
・未(へび)年「今年もヘビー級でいきます」「脱皮の一年に」
・午(うま)年「今年もウマくいきますように」「昨年娘が”ウマ”れました」「今年は何事も”ウマ”くいく予感」
・羊(ひつじ)年「あけましておメェ~でとう」「今年はたくさんウールぞ!商売繁盛」
・申(さる)年「あけましておめでとうござる」「ウッキウッキーな一年になりますように」
・酉(とり)年「ケッコーな年になりますように」「今年はきっとケッコー楽しい1年になります」「羽ばたく一年に」
・犬(いぬ)年「ワンダフルな一年に」「イヌ年とサル年の仲良し夫婦です」
・亥(いのしし)年「今年は猪突猛進でがんばります」
など干支を使ったダジャレを書いてみるのもいいですね。
縦読みで見た目でも楽しむ例文
他には「アイウエオ作文」風にして新年の挨拶を書いてみるのはいかがでしょう。
あたらしい年も
けんかをせずに仲良くすごし
ましょう
しんどくて挫けそうな時も
てを取り合って
お互い励まし合って頑張ろう
めんどくさくても
でんわにはでてください
とちゅうで切ったりしないでね
うぉーきんぐの合間に電話します。
・あけおめ
あたらしい年がはじまりました
けついあらたに精進します
お仕事もプライベートも
めいっぱいがんばるよ
・今年もよろしくね
今年は良い一年でありますように
年が明けたらお互い受験だね
もうやり残したことは何もない
よく寝てよく勉強して互いに
ろう(浪)人生活を打破しよう!
しんぱいしてないよ
くいずの問題を解くように、すらすらセンター試験も解けるはず!
ねがいは叶うさ合格だ!!
あくまでも上のものは例文ですが、アイウエオ作文や、
大喜利などを使って書かれた年賀状も、考えてみてください。
コメントを残す