2012(映画)のゴードンとタマラが可哀そう!最後どうなった?

2012 タマラ ゴードン かわいそう

 

2009年に後悔した映画「2012」世紀末の到来を予知した映画ですが、見た方も多い事でしょう。

この映画のキャストのタマラという女性の最後がどうなったのか?

女の子と愛犬シーザーを助けて、自分は1人閉じ込められてしまいます。

結末がかわいそう。ひどい。犬は生きてる?と話題になっています。もう1人の悲劇ゴードンについても調査しました。

 

2012(映画)のタマラは最後どうなった?


2012(映画)とは2009年11月に公開した映画で、2012年に古代マヤ文明が世界の終末を予言したという内容です。

映画では、世界中で大地震、大津波、大噴火といった天変地異が発生します。

10年以上も前の映画ですが、CGの迫力が凄まじいです。

道路や建物が崩壊していく映像が大迫力で、巨大津波や山までもが動くという天変地異に言葉を失います。

この映画の面白さは、人間模様も細かく描かれているところです。

離婚した夫婦・ジャクソンとケイトや、その離婚した2人にはそれぞれ恋人がいたり、大富豪のユーリ、その息子たちや恋人タマラ。

大統領トーマスやその娘ローラ。首席補佐官のカールやエイドリアンなどの細かな人物設定も秀逸です。

タマラとは

タマラは大富豪・ユーリの恋人で、彼の好みに合わせて全身を整形しています。

しかし、ユーリの使用人と浮気関係になっています。

いつも愛犬シーザーを抱いていて、我が子のように溺愛していうようです。

2012年の大地震の時は、大富豪のユーリに高級大型船の箱舟のチケットが用意してもらえず、取り残されてしまいました。

その後、なんとか箱舟に侵入して乗り込みますが倉庫のような所で水が入ってきてしまいます。

水が入ってくると、ゲートが1区画ずつ閉じる仕組み。

タマラはジャクソンの娘リリーと愛犬シーザーと共に閉じ込められそうになります。

その時に急いでリリーを担ぎ上げて助け出し、残り数cmの隙間でシーザーを押し込みました。

そしてゲートが閉まり、1人閉じ込められてしまうのです。

 

【ネタバレ】結末がかわいそうと話題に

ジャクソンの娘リリーを助けたタマラ。

タマラは「ヘルプミー!ヘルプミー!」と叫んでいます。

しかし、容赦なく水が流れ込んできました。

2012 タマラ

 

ジャクソンの娘・リリーも「タマラー!!」

そこに大人たちがリリーを見つけました。

リリー「ママが中にいる」

「ママは必ず助けるわ」

あれ?タマラが忘れられています。隣のゲートで閉じ込められていますね。

次にタマラが映ると、「誰か私の声聞こえる?」「助けてー」と言いながら沈んでしまいました。

リリーを助けたタマラはリリーにも忘れられているようでした。

その後ジャクソンたちは助かったようですが、隣のゲートのタマラはそれ以来映りませんでした。

最後のエンディングの中にタマラを探しましたが、やはりいませんでした。

シーザーはあくびをしていましたね。

あの海水の中でタマラは溺死してしまったようです。

この結末にあまりにも「かわいそう」との声が出ています。

ネットの声を集めました。

かわいそうと話題に

 

【2012】ケイトの恋人ゴードンも可哀そう

ゴードンはケイトの現在の彼氏で整形外科医として開業している。かなり裕福らしく、ポルシェを所有しているなど離婚したジャクソンとは真逆の人物。

ゴードンはジャクソンと協力し船までたどり着いたが、ゲートを開閉する歯車が動きはじめ、落ちて歯車に挟まれて死亡してしまった。

結構活躍していたのに死に方があっさりしていたので、残酷な気もしましたね。

 

 

まとめ

2012(映画)のタマラの最後についてまとめました。

女の子(リリー)を助けて死んでしまったのに、忘れられているようですね。

最後にジャクソンやケイトが「ありがとう。タマラ」と言ってくれれば納得したのですが、それもありませんでした。

でも心の中では思っていますよね。

出ないとあまりもかわいそうな気がします。

交際相手のユーリも死にましたが、息子たちが悲しんでいたのでタマラにもその描写が欲しかったですね。

以上、2012(映画)のタマラは最後どうなった?【ネタバレ】結末がかわいそうと話題に の記事でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です