自民党女性局長の松川るい参院議員が今井絵理子参院議員らと、7月下旬に研修旅行としてフランス・パリを訪問した際の画像が話題となっています。
研修旅行のはずが、まるで観光旅行のような写真がSNSでアップされています。
特に松川るいさんがエッフェル塔前で撮った画像が批判されています。3人はエッフェル3人衆とも揶揄されていますが、他の2人の名前と画像を調査しました。
長崎幸太郎のゴシップの内容は?週刊新潮の記事に信ぴょう性はある
松川るいエッフェル塔ポーズの3人誰?

エッフェル塔で両手を上に上げてポーズをとる3人の議員たち。この両隣の2人はどこの議員なのでしょう。
今回のフランス研修は
- 国会議員4人
- 全国の女性局所属の地方議員
- 民間人で女性局幹部となっている人
の38人が出席しているとの事。

国会議員は
- 今井絵理子議員
- 松川るい議員
- 広瀬めぐみ議員
- 梶原大介議員
なので、画像からこの2人ではありません。
- 全国の女性局所属の地方議員
- 民間人で女性局幹部となっている人
のどちらかでしょう。
顔画像が出ているので、特定しているツイートがありました。

2人は
豊中市議会議員の高木きみか氏
堺市議会議員の山口典子氏
だと特定されました(おそらく)
松川るい議員と山口典子議員と高木公香議員でエッフェル3人衆

#Yahooニュースあーあ黙ってりゃ良いものを・・・迂闊だねぇ
「エッフェル姉さん」とまで渾名されてw
もう終わったなこれ
これからは黙って隠密で行くのかな?
松川るい議員はエッフェル姉さんと揶揄され、高木きみか議員と山口典子議員の
3人で「エッフェル3人衆」と吉村洋文(大阪府知事)にコメントされています。

大阪維新、定数7減案提出へ 身を切る改革、実現不透明 堺市議会
→堺維新は政治家の身を切る改革として、議員定数だけでなく、議員報酬2割削減の議案も提案する。自民党のエッフェル三人衆の一人は堺市議会議員、議長も経験した有力者。堺自民はどう対応するのか。注目だ。
山口典子(堺市議会議員)

氏名:山口典子(やまぐちのりこ)
生年月日:1959年8月17日
年齢:63歳
出身:大阪府堺市
学歴:関西外国語短期大学卒業
初当選:1999年
堺市議会議長就任(平成30年5月〜平成31年4月)
既婚。夫と子供2人
高木きみか議員

氏名:高木公香(たかぎきみか)
生年月日:1982年01月02日
年齢:41歳
出身:大阪府堺市
学歴:立命館大学法学部法律学科卒業
初当選:2015年
豊中市議会第79代副議長(令和3年~)
松川るい子供も同伴!理由は?

【#恥知らず】「『親が仕事休め!』と国会で野次っていた松川るい参院議員が大使館員に子供の世話をさせていた」… しかし、どこまで恥知らずなんだ。
仕事の最中に大使館員が世話をしてくれる家庭なんてどれだけいると思っているのだ?
松川るい議員は次女をフランスに同行させていました。松川議員の “公務中” は、次女をホテルに一人で残すわけにもいかないので、日本大使館が世話をしていたというのです。
松川議員の夫は外務省の国際情報統括官というポストで、大使館が世話をするようにと指示が出ていたのではと噂されています。
研修旅行に家族を同伴させていたのは松川るい議員のみということです。
松川議員は子供を同行させた理由として
「今般の幼児教育や少子化対策についての意見交換などを目的とした研修については、育児中で預けることが困難な子どもがいる女性議員の参加も可能となるように、子どもの参加も認めることとしました。なお、研修の経費については、全額自己負担としています」
とコメントしています。
ヤフーニュースのコメントより

長崎幸太郎のゴシップの内容は?週刊新潮の記事に信ぴょう性はある
コメントを残す