広島マツダ電動車椅子炎上は宇品本店の社員?立体駐車場が同じ形

hiroshimamatsudakurumaisuenjyou-dare

広島マツダの服を着た社員らしき人物が電動車椅子を操縦、障害者の真似をしているようで炎上しています。

首を傾けて車いすを動かしている様子の周りで、同僚の社員たちが笑っています。かなり不快に感じますね。

この会社はマツダ宇品本店では?と話題となっています。

 

赤ちゃん遺棄の皆川琴美に新情報

皆川琴美ハマった地下アイドルはHASHTAG?赤ちゃんの父親は誰

 

広島マツダ電動車椅子炎上は宇品本店の社員?

電動車椅子に乗る人物。口を開けて舌を出し、何かを意図的に真似しているようにも見えます。

しかし、マツダの作業服を着ているのでここで働く社員と考えるのが普通でしょうね。

動画はこの後車いすを動かして周りの笑い声と共に進んでいきます。

「右に向けて」という声で手元のレバーを右に操作するとと車いすが右に曲がっていきます。

同時に顔を右に傾ける運転者

すると、複数の笑い声が聞こえます。

3名から4名くらいは笑っているようですね。

笑いが終わると傾けていた顔を戻す運転手。やはりわざと演じているようでした

「おもろいの」という声も聞こえます。

「○○さんもう1回!もう1回!」○○はうぃーとも聞こえます。外国人なのかもしれません。

もう1度く頭を傾けて運転します

「返せ俺の・・・・」ここで動画は終わりました。

 

この場所はどこなのか?ネットではマツダ宇品本店ではと言われています。

 

え、?広島マツダ 宇品本店ぽい
納車ブースの扉と
自販機の配置からして

 

広島マツダ宇品本店ディーラーの社員か、、こういう奴らは懲戒解雇やな

 

 

広島マツダ宇品本店のディーラー?岸田のメンツ丸潰れ

広島マツダ 宇品本店 店舗割れたぞ。早く謝罪せんと大炎上するぞー。

 

 

後ろの立体駐車場はマツダの工場だ。言う事はイオン前の宇品本店?

 

ディーラーといっても営業の方ではなく、整備士と言われる職種かもしれません。

広島マツダ 宇品本店は店長さんやイケメン営業社員などが出演しているユーチューブ動画がありました。

マツダ 宇品本店住所:〒734-0003 広島県広島市南区宇品東5丁目3−67

 

広島と言えば、岸田総理の出身地でおひざ元。さらに5月にはサミットが開かれます。その直前に広島の有名企業マツダが炎上騒動を起こすとなると、面子が丸つぶれになってしまうという声もありますね。

 

このタイミングでこれが炎上しちゃうと岸田のメンツ丸潰れやなあ
世界から非難浴びそうマツダの株価下落するやろねえ

 

岸田「もうすぐ我が故郷広島で世界中のお偉いさんを集めて人権の普遍的価値を謳うサミット開かれるぞーw楽しみだなぁw」どうすんのこれ…

 

 

 

東海オンエアに説教しといてWで炎上

先日高速道路でのガス欠をネタにした動画で炎上した東海オンエア

高速でガス欠起こしたら道交法違反やぞ?警察にバレてないだけで減点対象だからな?「舐めんなよ」ガス欠を笑い話に…批判殺到の東海オンエアが謝罪 「危険で不適切だった」コラボのマツダも再苦言

 

動画は、てつやが高速道路を走行中に燃料残量警告灯がつき、ガス欠寸前になりながらも高速を出るまで運転した話でメンバーが笑う場面がありました。

東海オンエアは18日にも他のメンバーが初めてガス欠になった体験を語る動画を上げていたのです。

これに対し、東海オンエアとコラボキャンペーンをしているマツダは苦言を呈していました。

「真面目にリプライさせていただきます。動画内で『自動車のガス欠』にふれるシーンがありましたが、ガス欠は本当に危険です。道路で車が立ち往生すれば、事故につながる可能性があります。燃料残量警告灯がついたら、早めに給油してください」

 

📢東海オンエアさん(@TOKAIONAIR10th)と #MAZDA2 のコラボが決定しました!10周年を迎える東海オンエアさんの活動を一緒に盛り上げていきたいです。
よろしくお願いします🖖

 

しかし、今回の事で炎上してしまえば、Wで炎上という結果になってしまうという事で、ネットでも叩かれています。

 

流石東海オンエアとか言うゴミコラボで高速事故起こしそうにしてるゴミ会社やわ

 

コラボ仲間の東海オンエアとどっちがやばい?

 

東海オンエアにあんなに偉そうに説教しといてこれか
程度が知れるな

マツダが謝罪文発表

「(従業員らは)決して障害者を揶揄するつもりはなかったと申しておりますが、会社としては軽率な行動に対して厳重注意を行い、当該従業員も深く反省しております」と述べています。

同社は「(動画を)ご覧になられた皆様に大変不快な思いをさせてしまったこと、またお客様ならびに関係各位には、ご心配ご迷惑をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます」と謝罪し、関係グループ会社も含めて周知とともに、再発防止に向けた取り組みを行うとしています。

ねとらぼ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です